忙しいいいいいいいいいい!
ので、
なんとJAGE杯から走行1回(しかもジャリジャリ路面のウェット(涙
これだけ走れないと、何を開発していたのか記憶もおぼろ気になります。
ええと、
D杯の動画検証の結果、シフトアップダウンが多すぎるコースと、外側規制のあるコースが苦手ということが分かり
比較的ロングストレートの少ないJAGE杯に勝負をかけると決めた。
で、リアスプリングを純正に戻して
セッティングはサグ出しだけでJAGE杯に挑み
一応入賞。
前回ここまで
ここから乗れてないわけですが、リアショックについては確実に正解だったようで、あけやすい!
そんなこんなで、やっぱり色々とブッツケで関東事務茶屋杯第一戦に参戦してきました。
コンディションは朝は土砂降り。でもコンペ開始後はドライ。
おお
このサスにして、ドライ路面をドライタイヤで走るのは、初めてだ(いいのかこれで
そしてコース発表!
終わった・・・・・・
めちゃめちゃ長い。D杯より高速コースです。
検証の結果では、こういうコース、タイム出ないことが分かっている。進入ラインが制限されるところはないけど。
当然のことごとく、1ヒート目のタイム、1分26秒。ハイラップは1分20秒。お話になりません!!!
前日練習では、午後までA級選手とトップ争いをしていたのに、この差はなに?
もう、検証どおりです。高速コース駄目!!!!!
ではもう、諦めるのか。
ていうか、ここで諦める=今シーズンのD杯は出ないって決めてるのと同じ。
苦手意識だけ残るレースに出ても仕方ない。
なんて、後ろ向いては駄目です!
ということで、
やってしまいました!!!!
1ヒート目41Tだったファイナルを、一気に45Tに!!!!
そんなショートなスプロケ、在庫してませんが、そこはチームの資源力。
A級モンミニぱん陀からスプロケを奪う(借りる) チェーンも借りて、容赦なく切る!
これでどうなるか。
とりあえず1速はド加速して速攻頭打ちでしょう。
でも2速で開けていくところは、現状より良いはず。2と3はクロスしてるし、基本それで走る。
まあ。
ミニバイクなら当然なんですが、TYZM時代はほぼ1速オンリーで走れてました。
その記憶に甘えてはいけないということです。。
で
2hスタート!
4Tアップを舐めていたw
うほ! 加速する!
うほ! 止まらない!
うほ! シフトアップでまくれる!
なんか超グダグだになる。当然だもの、ぶっつけだもの。
1ヒートとは別物のバイク、身体を合わせるので一杯一杯。
で
こいつはやっぱタイム落ちたな。と思ったら、え? 2秒アップでした。(1ペナつき)
なんちゃってBクラス4位入賞。107%。。。
とりあえず。。。。。
方針は、正しいかな。。。。。
とにかく練習する時間を作る。仕事の山を片付ける。まずはこれです。
せっかく競技に集中できる環境になったはずなのに、半引退モード時と同じぐらい乗れてない!
乗れないなら乗れないで、もっとフィジカルを充実させないとです。
0 件のコメント:
コメントを投稿