2012年8月7日火曜日

リアショック方針決定

リアショックについて。
これまでフロント一輪車状態の車両に乗ってきたので感覚が鈍いが、
周囲から指摘されるのはフルにリア加重がかかったときに、スイングアームが平行より奥に入らないということ。確かに動画でみてもそう。そこまでの動きは悪くない。

弊害は、リアが入らない分、余分にフロントが動いてしまうこと。
加重のかかるポイントでリアの車高が高いため、常に高重心。
回転の大きさの一因にもなっている?

奥で動かない理由として、まずリンク比が異常。
現代的なオフ車で10を超えるバネってちょっと珍しい。
スイングアームが平行の時点でバンプラバーが底付きしているとは考えづらい。

ということで、まず現状の長さのままでバネレートを下げて、イニシャルで車高を作る方針に。
結局そこに落ち着くか。
でも一応リンク変更についての意見を方々に聞きたかった。
結果は口を揃えてNGw
低速と高速で伸び減衰調整できるといいんだけどな。

12日の日曜日、嫁が埼玉の練習会でスタッフをやるので、そのついでにサス屋に入院です。

翌週にできるとして、2週間ほどXRとオサラバになってしまうけど、その間はフィジカルかな?
シェルパがあちこちボロってきているので、こっちのメンテを自分でやりつつ、身体を鍛えておこう。
このブランクが全然気にならないあたり、やっぱ現役と温度差あるなあ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿